棚の上からこんにちは 2013年4月号

グルッペ通信2013年4月号 「棚の上からこんにちは」

やっと暖かくなったと思っていたら、今度は気温が上がり過ぎ、桜の開花が早まって…
なんだか慌しい春の到来です。外を歩けば、桜はもちろん、通りの花壇も華やかになっ
たと感じます。今回は、お花見や行楽にもぴったりな美味しいおやつ・岩手阿部製粉の
和菓子をご紹介します。「芽吹き屋」というブランド名のこの和菓子は、なんと冷凍品。
だから、いつでも好きな時に自然解凍して食べられるのです。

桜餅と団子海外向けに質の高い和菓子を提供するため、
冷凍という方法を考案したのが昭和50年代とか。
冷凍だからこそこだわりの材料の品質が保てます。例えば「桜餅」。
着色料を使用したくないからお餅の色は白です。道明寺は地元・
岩手県産ヒメノモチの一等米、餡は北海道産小豆、桜の葉は伊豆産で、
塩だけで漬けています。「三色だんご」は黄色(人参の生地×胡麻餡)
白(くるみ餡)、緑(よもぎの生地×小豆)
と1本で3つの味が楽しめる串だんご。
自然解凍の目安は、冷凍庫から出して室温で約2時間。
解凍から3日以内にお召し上がり下さいね。   (三鷹店・矢嶋)

グルッペ通信4月号(PDF版)はこちらを御覧ください