○原材料
ひえ・いなきび・もちあわ(いずれも岩手県)、米粒麦(国内産)
■特徴
朝晩の寒暖の差が激しく、雑穀作りに適した気候の岩手で、雑穀のプロ、羽沢さんが厳選した良質の雑穀のブレンドです。
■炊きかた
よく洗い、水加減を変えずにお米の10~15%加えて炊きます。
※農薬状況
きび・あわ・たかきびの農薬使用について…雑穀は病害虫に強いので、そもそも農水省に雑穀を対象とした農薬は登録されておらず、一般の農家さんでも、特に農薬を散布することはなく栽培しているそうです。ただ、登録農薬がないので「農薬不使用」とは謳えないということになります。また、外国産の雑穀に関しては、残留農薬の検査を通ったもののみが使用されています。