ちょっとだけ薬膳料理を習いたい方におすすめの教室です。
旬の食材を使って短時間でできる料理3~4品と季節の薬茶を実習します。
薬膳の意味や身体と食べ物の関連などを知ることで
自分自身のこともわかるきっかけになるかもしれません。
教室では、薬膳の基本である陰陽説・五行説も説明します。
食材の都合などによりメニューを変更する場合もあることを
ご了承いただきますようお願い致します。
開催日は基本的に第二日曜日ですが、他の日曜日になる場合もありますので
ご確認のうえご参加ください。
* テーマ * 秋の薬膳 初秋の身体を調整する薬膳
* メニュー *
・イカと野菜のパエリア イカと旬野菜、紅花を使って簡単パエリア
・玉ネギとフノリのスープ たっぷりの玉ねぎにフノリを浮かせたスープ
・カブと柿の塩麹ドレッシングサラダ 塩麹でカブと柿の甘さが引き立ち
< 薬茶 >
・無花果枸杞子茶
*日時 2020年9月13日(日)11:00~13:30
*場所 グルッペ荻窪店3階
*参加費 3500円(1回分)(食材、レシピ込み)
*持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具、タッパー
*定員 4名 最少催行2名
*申し込み方法 グルッペ荻窪店 電話03-3398-7427
*講師 羽多寿永 国際中医薬膳師、リマクッキング師範
羽多のホームページ「ナチュラルキッチンラボ」で検索
*当日の朝でも発熱した場合は、ご連絡いただきお休みください。
発熱に限りキャンセル料はいただきません。